電波ビーチ

☆(ゝω・)v

AtCoder

VSCodeでC#(mono)を書く

主に競技プログラミングのための環境を整える。つまりアプリを作るようなプロジェクトベースではなく、実行して入力を得て出力するだけのCLIのような感じの使い方。

【conda】仮想環境のPythonのバージョンを上げる

あらすじ 【テストコンテスト】本日午後9時からの一時間の開催です。新しいジャッジシステムの負荷テストを兼ねたコンテストです。ABC-Dクラスまでの優しい問題のみのコンテストとなります。ぜひご協力ください。Judge System Update Test Contest 202004 -…

「レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン」中級編の100問を解く vol2 No.18~No.33

E869120さんの超絶まとめQiitaが話題になっていました。 qiita.com 全三部作で、初級編は茶色、中級編は水色、上級編は黄色になるためのアルゴリズムやデータ構造のリンク、勉強法などがまとめられています。このうち中級編には「分野別 初中級者が解くべき…

「レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン」中級編の100問を解く vol1 ~No.17

E869120さんの超絶まとめQiitaが話題になっていました。 qiita.com 全三部作で、初級編は茶色、中級編は水色、上級編は黄色になるためのアルゴリズムやデータ構造のリンク、勉強法などがまとめられています。このうち中級編には「分野別 初中級者が解くべき…

ABC132に参加した(WIP Dまで)

残り30分で4完までいったところで酒を飲んだよね。 A - Fifty-Fifty 4文字からなる文字列が2種類の文字それぞれ2文字ずつから成るかどうか判定させられる。 無限に実装のバージョンがあるので好きなやつを使う(解説になってない)。 s = sorted(input()) if …

ABC 039を解いた

総括すると、酒のつまみって感じです(?)(実際酒飲みながら答えた) A - 高橋直体 直方体の高さ、幅、奥行きが与えられるからその表面積を答える。直方体の展開図書けば分かるように全6面はそれぞれ同じ矩形が2つずつ3種類からなる。表面積はその合計なの…

ABC 028を解いた

tomerun.github.io これにあるやつで難易度低そうなABCの問題セットから解いていくシリーズ。界隈ではABC042以降を解けという声がありますが果敢に無視します A - テスト評価 数値が与えられるので値で分岐して答える n = gets.to_i if n<=59 puts "Bad" els…

重みつきUnion-Find木を解説

これを解こうとしてできなかったのでまとめた。 judge.u-aizu.ac.jp 重み付きUnion-Find 英語名はよくわかんなくてweighted union-find とか weighted union heuristic、weighted disjoint set dataみたいに言われてるっぽい。Union-Find木に「あるノードか…

AtCoderのABC|ARC|AGCのテストケース引っ張ってくるやつ

この前かいたこれを改良しました。 or3.hatenablog.com https://github.com/halllllll/YATTEMITA/tree/master/nanika/AtcoderThousandFungos 改良っつうかロジックはほぼ同じで、オプションでパスとどのレベルの問題を落とすかをつけただけです。docopt初め…

Atcoder Beginner SelectionをGoで解いた

qiita.com これですね。Qiitaのほうでは各言語で解いてみた記事がどんどん上がっています(さすがにもう勢いは終息した) 当然Goで解いた記事なんてとっくの昔に出ているのでn番煎じなんですがたまにはコードかかんと、ということで。n番煎じなのでとくにこ…

ABCから各問題のテストケースとってくるまで自動化

環境はそろえたからやれDo it 最近はモチベが虚無になってしまい、PCすら触らないままダラダラと過ごしていました。なんか太った気がする 先日気の迷いからpaizaをこれまた久しぶりにやりました。ログみたら4ヶ月くらいログインすらしてなかった模様 ぱいじ…

AtCoder / ABC077 / C: Snuke Festival

C - Snuke Festival なお、コンテストに参加したもののCで詰んでしまいました。。 問題概要 N個の正の整数からなるA, B, Cの3つの配列が与えられる。それぞれの任意の要素をa, b, cとしたときa