電波ビーチ

☆(ゝω・)v

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Goでスライスの任意のインデックスに挿入

go

ちなみに「任意のインデックスを削除」はこれでやってます。 or3.hatenablog.com 実装 package main import "fmt" func main(){ n := []int{1, 2, 3,} incert_target := 9999 intint := make([][]int, 0) for i:=0; i

Goで順列を辞書順で

スライスのポインタで渡すところとスライスのコピーとスライスの任意のインデックスの要素を消すっていう実装が頭まわりませんでした… 実装 package main import "fmt" func main(){ test := []int{1, 2, 3, 4} perms := permuration(test, 3) fmt.Println("…

Goで「文字列のa番目からb番目までを反転」をやる

そういう問題があったので。 Transformation | Aizu Online Judge func Reverse(s string, a int, b int) string { r := []rune(s) for i, j := a, b; i < (a+b)/2+1; i, j = i+1, j-1 { r[i], r[j] = r[j], r[i] } return string(r) } (a+b)/2+1でちゃんと+…

Goで二次元スライスの宣言をグローバルでやってローカルで初期化

go

日本語あってるかわかりませんが。 mainの外で二次元スライスを作っておき、中でmakeでcap/lenを設定して初期化するといいです。 package main import "fmt" var multislice [][]string func main(){ multislice = make([][]string, 4) s := []string{"ドバ…

2次元配列のリストの中に特定の2次元配列が含まれているかどうかをいい感じに高速に判定するにはどうすればいいですか

C#

むかし書いたやつが発掘されたので供養というか。すっかりC#忘れてるので読解に苦労しました。むかしの自分すげぇな using System; using System.Linq; using System.Collections.Generic; public class Program{ public static void Main(){ //はじめに var…

Debian環境をつくる さくらVPS編

or3.hatenablog.com 結局さくらで構築することになった。。以前やったこれとまったく同じことをやります 導入 VPS(仮想専用サーバー)|さくらインターネット - 無料お試し実施中 一番安いプラン。クレジットカードがあれば二週間無料で使えるらしい。 OSイ…

AtCoderのABC|ARC|AGCのテストケース引っ張ってくるやつ

この前かいたこれを改良しました。 or3.hatenablog.com https://github.com/halllllll/YATTEMITA/tree/master/nanika/AtcoderThousandFungos 改良っつうかロジックはほぼ同じで、オプションでパスとどのレベルの問題を落とすかをつけただけです。docopt初め…